未来の「人財」が、
ここから生まれる

人材⇒人財に成長するための、お手伝いをさせていただきます

ABOUT

体験型研修で、
「人材」から「人財」へ

【Office with Grow(オフィスウィズグロウ)】は、大阪を中心に京都や神戸・近畿圏で、人財育成コンサルティング・各種研修・個人コーチングを行っております。研修は、座学ではなく【体験(する)→指摘(みる)→分析(考える)→仮説化(わかる)→行動(する)】の工程をふむ体験型研修を採用。【対面研修、オンライン研修(Zoom)どちらも対応可能】

当社の研修は「一方通行のティーチング、コンサルティングではなく、コーチングスタイルで参加者の考えや意欲を引き出すこと」を大切にしています。
多くの企業様がこの体験型研修をご利用され、成果(参加者の成長)を実感されています。

「自立性」を育てるために、必要なことはなんだと思いますか?
特別なことは何一つ必要ありません。
どんな方でも実践できる方法で、すばらしい人財へと育っていくのです。
では、具体的にはどんな方法なのか。
その答えは、当社の研修でお教えいたします。

MESSAGE

自分で考え、自分で動く
自立的な人財を

はじめまして! Office with Grow 代表の髙坂 誠(こうさか まこと)です。

当社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

大阪を中心に京都や神戸・近畿圏で、「人財育成コンサルティング」「各種研修」「個人コーチング」を行っている【Office with Grow】は、参加者の能力や可能性を最大限に引き出すコーチングスタイルで研修を実施。自発性を促す体験型研修は、多くの気づきを与えてくれるとありがたいお声をいただいております。
私は、20年間働いていた前職の「東芝エレベーター」の社員時代に、部下の育成やチームワークの作り方に悩んでいました。やり方を間違えてしまい、リーダー失格の烙印を押され、部下からも信用してもらえない上司でした。そんな時にコーチングに出会い、部下育成やチーム作りをいちから考え直しました。コーチングを活用した結果、ゆとり世代の部下でも自立・自律して自分から動くメンバーの育成に成功。この自分自身の経験をいかし、皆様にノウハウをお伝えしていきたいと思っています。
労働組合でも、多くの役職を経験。メンバーのモチベーションアップや人間関係を向上させ、チーム力をあげて、一体感のある組織を作りあげました。
研修では【体験(する)→指摘(みる)→分析(考える)→仮説化(わかる)→行動(する)】の工程をふみながら、体験型研修を進めていきます。
また、独立後に出会った「一般社団法人 日本ほめる達人協会」通称「ほめ達!」に感銘を受け、ほめる達人特別認定講師としても活躍中。
ぜひ当社の研修で、新しい気づきと学びを発見してください。

《活動内容》
・「ほめ達!」講演及び研修
・各種研修及び1対1エグゼクティブコーチング
・少人数グループコーチング
・「やる気のスイッチ」パーソナルセッション
・Time Waverを活用した企業コンサル

SERVICE 事業紹介

体験型研修 【対面研修、オンライン研修(Zoom)どちらも対応可能】

当社が展開しているおもな体験型研修内容をご紹介します。
自分自身の人間関係やメンタルに関する研修から、社内での問題を発見・解決する研修まで、
多くのコンテンツをご用意。
気づきや学び、自発性を生み出す研修はお任せください。

  • 社内を改革する    問題発見・解決研修

    問題を解決するには、論理的思考(ロジカル・シンキング)を用いて、「起きている事実」から「問題点」を抽出し、「課題の明確化」「解決策の導きだし」「スケジュールに落とし込む」プロセスを踏むことが重要です。本研修では、問題解決の基盤となる論理的思考を身につけ、問題発見から解決策の実行を目的としたスケジュールへの落とし込みまで、一連の方法を習得します。

  • 次世代幹部を育成する マネジメント研修・財務研修

    マネージャーに求められている役割は、自己の業績だけを管理していた個人プレイヤーを卒業し、経営資源をフル活用して組織の成果を上げることです。
    部下をコントロールし思い通りに操るのではなく、部下が働きやすい環境を整え、最大のパフォーマンスを行えるように支援することが重要です。
    本研修では、マネジメントの基礎となる職場環境の整え方や部下や同僚との接し方まで、マネージャーに必要とされるスキルとマインドを習得します。

  • 会社の数字が理解できる財務基礎研修

    決算書を読みこなして経営状況をつかむ力は、現在のビジネスパーソンにおいて必須の能力になりつつあります。サンプル決算書を通して、損益計算書(P/L)・貸借対照表(BS)の構造を理解し、安全性分析や倒産可能性分析、収益力分析などの分析力を習得します。
    会社の数字が理解できるようになると、会社の本当の姿を把握し、経営的な視点から業務改善ができるようになるので、行動力が加速します。

  • チームを元気にする  ファシリテーション研修

    会議やミーティングを上手く進行させるための、効果的なファシリテーションスキルを身につけていただきます。ファシリテーターとは、中立的な立場で会議の流れをコントロールしながらメンバーのチームワークを醸成し、問題解決に向けたアイディア出しや意思決定を行う進行役のこと。ファシリテーションを習得することで会議のムダを省き、成果につながる効果的な会議を進行できるようになります。

  • 人間関係を向上させる コーチング研修

    人材やメンバーが多様化する今の時代、組織やチームの能力を最大限発揮するために必要なのは、メンバーのやる気・意見・成長意欲・アイディアなどを「引き出す力」です。
    コーチングの基本的な考え方をもとに、傾聴力・承認力・質問力の3つのスキルの習得を目指します。同時に、相手に寄り添う共感力・相手を受け入れる受容力・相手の成長を信じ続ける応援力の3つのマインドを習得し、コーチングのスキルとマインドの両方を手に入れます。部下やチームの能力・やる気を引き出し、自発的な行動を促すことで、組織やチームのさらなる成長につなげます。

  • 元気な心をつくる   メンタルトレーニング研修

    職場でのストレスから、心の病による休職者や離職者が増加しています。メンタルトレーニングはどこの組織でも課題であり、特に最近では一般職員だけでなく、マネジメント層のセルフケアにも注目が高まっています。メンタル不調になる前に、未然に防止することが重要。失敗してもめげない心・打たれても折れない心を手に入れるために、視点の切り替えや思考の入れ替えを取り入れた研修を行います。ぜひこの研修で、前向きに仕事をするコツをつかんでください。

  • チームをまとめる   リーダーシップ研修

    チームをまとめるために、リーダーに求められる3要素である「目的の共有化」「協力・協働の意欲」「コミュニケーション」の必要性を、ワーク(体験学習)を通して気づいていただきます。
    この3つの要素は、1つでも欠けるとチームは機能しなくなります。一方で、3つが上手く機能すれば、メンバーはヤル気になるので自主的行動が促され、自然と目標が達成しやすくなります。
    ワークではこの効果を体感するために、研修を行動レベルにまで落とし込んでいきます。その結果、知識が増えるだけではなく行動も変わるので、チームへ変化を与えやすいプログラムとなっております。

  • 職場の信頼関係を強化するフォロワーシップ研修

    優れたリーダーの周りには、優れた「フォロワー」が存在します。リーダーを支える「部下力」と言っていいでしょう。具体的には、リーダーの指示に従い業務を遂行するだけでなく、リーダーの行為に誤りがあれば意見するなど、主体的な行動でリーダーを支援することです。
    フォロワーシップ診断にて、自分のタイプを知り、模範的なフォロワーへと成長するためにはどんなことが必要かを理解していただきます。
    フォロワーに必要な「貢献力」と「提言力」を身につけ、次期リーダーになるための素質を養っていきます。

  • 職場の風土を改善する  「ほめ達!」研修

    「一般社団法人 日本ほめる達人協会」の認定講師として、「ほめる」を通して、職場の活性化や働きやすい職場作りをお伝えしています。 『ほめ達』が伝える「ほめる」とは、「人・モノ・出来事の価値を発見して伝える」ことを指します。今までお持ちの「ほめる」の概念を打ち破る考え方ですが、新入社員から管理職まで、すべての人に気づきや行動変容を促す内容となっております。
    入門編、実践編、「ほめる」を定着させる、風土改善研修など、多数ラインナップしております。




人財育成プロジェクト

こちらでは、「人財育成」を目的としたプロジェクトをご紹介しております。
リーダー以上の役職者に向けた研修内容をご用意。
よりよいチームを作っていくためのノウハウをつめこんだ、ボリュームのあるコンテンツとなっています。

  • リーダー及び次世代リーダー育成プロジェクト

    ≪月1回×6回の半年コースです≫
    リーダーに必要なコミュニケーションスキルを中心に、コーチングやファシリテーション・マネジメント・問題解決能力など、リーダーとして必要なスキルを習得していただきます。
    毎回研修終了後は、自らを成長させるための課題にチャレンジしていただきます。

  • 管理職及び次世代管理職育成プロジェクト

    ≪月1回×6回の半年コースです≫
    管理職に必要な理念の理解からゴールセッティング・財務の基礎や事業プランの作成まで、管理職が必要なスキルとマインドを習得していただきます。
    毎回研修終了後は、自らを成長させるための課題にチャレンジしていただきます。

パーソナルセッション

「ほめる」と「やる気のスイッチ」でその気にさせます!

個人の実現したい夢や目標をお聞きしながら、未来の自分からのアドバイスやメッセージ
さらには、尊敬するメンターから応援の言葉をいただくセッションを通じて
消えかかった「やる気」を復活させて、その気になっていただきます。

  • パーソナルセッション

    独立したい!本を出したい!
    年収をアップさせたい!
    彼(彼女)が欲しい!
    パートナーシップを充実させたい!
    自分を成長させたい!
    夢や目標を見つけたい!
    運を良くしたい!

    など、個人的な夢や目標を実現させるためのパーソナルセッションです。



  • エグゼクティブ    パーソナルセッション

    会社のチームをまとめたい!
    組織を活性化させたい!
    新規事業を立ち上げたい!
    会社の売り上げを伸ばしたい!
    事業プランを作成したい!
    利益を向上させたい!
    部下の「やる気」に火を付けたい!

    など、チームや組織のトップやリーダーとして活躍している人の夢や目標を実現させるパーソナルセッションです。

  • 「やる気のスイッチ」   パーソナルセッション

    「一般社団法人 やる気のスイッチ協会」のパーソナル認定コーチとして、『凄いことはアッサリ起きる』を合言葉に、夢や目標を実現するための「やる気」を思い出していただくセッションを行っています。





VOICE お客様の声

※準備中※

この項目は準備中ですので、公開までお待ちください。

WORK 事業実績

  • ※順不同※

    ●積水ハウス株式会社
    ●株式会社LIXILトータルサービス
    ●キーレックス株式会社
    ●カズテック株式会社
    ●ショーワグローブ株式会社
    ●第一生命保険株式会社
    ●日本通運株式会社
    ●岩谷産業マルヰ会和歌山支部会
    ●西日本高速道路メンテナンス株式会社
    ●阪神港湾株式会社
    ●NTTファイナンス株式会社
    ●JA兵庫・JA滋賀・JAバンク大阪信連
    ●京都府森林組合
    ●川島織物セルコン労働組合
    ●全センコー労働組合
    ●一般社団法人日本ほめる達人協会
    ●大阪府国税局 他多数

FAQ よくある質問

Q. 今まで社内研修を行ったことがありませんが、大丈夫でしょうか?

はじめての社内研修でも、直接お打合せ又はお電話にてお打合せさせていただき、お客様のご希望の研修をじっくりとヒアリングさせていただきます。
お打合せでは、研修担当者様のお望みの研修や受講生の未来像を一緒にご相談させていただき、御社にとって最適な研修をご提案させていただきます。

Q. 研修費用はどのくらいかかりますか?

研修費用に関しましては、全ての研修がカスタマイズとなりますので、その都度お見積もりにてご確認お願いします

COMPANY 企業情報

会社概要

会社名 Office with Grow
代表者 髙坂 誠
所在地 〒610-0332 京都府京田辺市興戸御垣内5-1

アクセス

住所 〒610-0332 京都府京田辺市興戸御垣内5-1
アクセス JR学研都市線「同志社前駅」より徒歩約10分
近鉄京都線「興戸駅」より徒歩10分

CONTACT お問い合わせ

ご予約、お問い合わせなどはこちらのメールフォームより承ります。
必要事項をご入力の上、「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。

※メールの場合、ご返信が少し遅くなることがあります。
お急ぎの方は、直接お電話をくださいますようお願いします。

入力した内容に間違いがありませんでしたら
「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須お名前
任意電話番号
必須メールアドレス
必須お問い合わせ内容

プライバシーポリシー

Office with Grow(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス
(以下、「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおり
プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(プライバシー情報)
  1. 1.プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
  2. 2.プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご覧になったページや広告の履歴、ユーザーが検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
第2条(プライバシー情報の収集方法)
  1. 1.当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
  2. 2.当社は、ユーザーについて、利用したサービスやソフトウエア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、ユーザーが当社や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  1. (1)ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正、利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスや購入された商品、およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
  2. (2)ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
  3. (3)ユーザーの本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
  4. (4)ユーザーに代金を請求するために、購入された商品名や数量、利用されたサービスの種類や期間、回数、請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
  5. (5)ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために、当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり、ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
  6. (6)代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
  7. (7)ユーザーからのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当社がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、ユーザーのサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的
  8. (8)上記の利用目的に付随する目的
第4条(個人情報の第三者提供)
  1. 1.当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. (1)法令に基づく場合
    2. (2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. (3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    4. (4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    5. (5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
      1.利用目的に第三者への提供を含むこと
      2.第三者に提供されるデータの項目
      3.第三者への提供の手段または方法
      4.本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
  2. 2.前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
    1. (1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. (2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. (3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき
第5条(個人情報の開示)
  1. 1.当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

    1. (1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. (2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. (3)その他法令に違反することとなる場合
  2. 2.前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第6条(個人情報の訂正および削除)
  1. 1.ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
  2. 2.当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。
第7条(個人情報の利用停止等)
当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
第8条(プライバシーポリシーの変更)
  1. 1.本ポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
  2. 2.当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。